絞込条件
投稿者
特徴
知りたい内容で検索
年代別
ジャンル

眉メイクで失敗しない為に押さえたいポイント

・眉メイクを苦手に感じている

・毎回眉毛の形が安定しない

上記のようなお悩みを抱えている女性、いらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで今回の記事では、眉メイクで失敗しない為に押さえたいポイントについて詳しくご紹介していきます。

 

上記のような状況の方は勿論、今後のメイクの参考にしていきたいと考えている方もぜひ最後までご覧ください。

 

眉メイクで失敗しない為に押さえたいポイントについて

 

早速、押さえておきたいポイントについてお話をしていきます。

 

お顔の印象にも関わってくるといえる、眉毛メイク。

 

本記事内では、全部で4つのポイントを上げていきます。

 

きちんとポイントを押さえていき、綺麗な眉メイクを作っていきましょう。

 

眉毛を整える

 

眉メイクを始めていく前に、最初にブラシを使用していき毛の流れを整えていきます。

 

また、眉毛の形自体を事前に整えたいという場合は

・毛抜き

・コーム

・眉用ハサミ

・電動シェーバー

などのアイテムを使用しながら、丁寧にムダ毛を処理していきましょう。

 

どんなアイテムを使用するか

眉メイクをするといっても、

・アイブロウペンシル

・アイブロウパウダー

・眉マスカラ

・アイブロウリキッド

など、他にも様々なメイクアイテムが考えられます。

 

ふんわりと色をのせていきたい場合は、パウダーを。

 

きりっとはっきりとしたメイクをしていきたい場合はペンシルを。

 

自分が使いやすかったり作っていきたかったりする眉に合わせてメイクアイテムを見つけていくのも、眉メイクをしていく上ではとても大切です。

 

バランス

 

眉を描いていく上で大切なのが、左右のバランスとお顔とのバランスです。

 

・左右ができるだけ対称になっているか

・大きさや濃さに違いはないか

・お顔とのバランスは大丈夫か

など、眉を描いていく際は全体のバランスをよく観察をしながら行っていきましょう。

 

それぞれの位置を決めておく

 

・眉頭

・眉山

・眉尻

のそれぞれの位置を、眉毛を書いていく上ではしっかりと決めておきましょう。

 

決めておくことで、描きやすく綺麗な眉毛を作っていけます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回の記事では、眉メイクで失敗しない為に押さえたいポイントについてご紹介しました。

この記事が、今後のメイクの良い参考となれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

The following two tabs change content below.
アバター

YUKO

年齢:32歳 経歴:大手化粧品開発に10年勤務 得意分野:コスメ、ヘアケア

関連記事一覧

綺麗な髪の毛の為には頭皮ケアも重要!気になるケア方法

・髪の毛をもっと綺麗にしていきたい ・色々なヘアケア方法を知っていきたい 上記のような考えを持っている方に、この記事はおすすめであるといえま...

崩れにくいベースメイクを作っていく方法

・日中のメイク崩れが気になる ・いちいちメイク直しをするのが面倒 上記のような悩みを抱えている女性、いらっしゃるのではないでしょうか。 &n...

綺麗な唇を目指していこう!リップケア方法

・唇がカサカサしてしまっている ・うるうるな唇に憧れている 上記のような悩みを抱えている女性、いらっしゃるのではないでしょうか。  ...

あなたは使ってる?歯間ブラシの主な種類と大切なポイント

・歯間ブラシを使用したことがない ・歯間ブラシに沢山の種類があって分からない 上記のようなお悩みを抱えている方、いらっしゃるのではないでしょ...

夕方くすんでくる!メイクお直し方法

・メイクが上手くできず汚くなってしまう ・夕方のくすみが気になる メイクに関して、上記のようなお悩みを持っている方に本記事はおすすめです。 ...